Thursday, November 27, 2008


今日は午後から雨 今年は寒そう 旅行から帰って何かと落ち着かない カメラの画像をおくらなければならない すでに早々ととどいたのもある。私はいつものろま そこで今日はヨドバシでプリントしてきた 私は入り口でしたが おトイレのそばにもあった。私のようにここでプリントアウトする人が多いのだろう。

画像は先日行った姫路城近くの公園の鯉

Thursday, November 20, 2008

京都清水寺

関西での高校同期会も無事終わった。この歳になると何かと参加することは心配ましてや神奈川から遠方へ出かけるということは でもなかなか行けない場所に行くということは魅力的 有馬温泉での同期会のほかに姫路城 三の宮 伊丹 京都と探索できてとても充実した3泊4日の旅となった。家に泊めてもらい案内してくれた友に感謝でいっぱいだ。最後に行った清水寺がいつまでも脳裏に残る。

Wednesday, November 12, 2008

エレクトーン


エレクトーンを始めて20年以上 最近新しい人が加わった その新しい方の時間的な配慮がないことに ストレスを感じる。 弾くことが楽しくなっただけにやめるのもいやだし ビデオの音として入れたりして楽しんでいるだけに つらいものがある。心さびしい自分がそこにいる。一時間を3人で習っているのだという相手への思いやりが必要だと私は思う それにふと先生にも最近疑問を感じ始めた やはり長く習っている人より はじめたばかりの人のほうが教えるのが楽しいのかもしれない それに今まで気がつかなかったけど もし自分がパソコンを教えるとき長くやっている人に教えるより始めたばかりの人に教えるほうが気持ちが楽 続けるのなら そんな思いも感じなが謙虚な心で 楽しく続けることが大事かもしれない。

Thursday, November 06, 2008

風船を吹く少女


母の七回忌に山口へ帰って そろそろ一ヶ月 月日の経つには早いこと 子供の頃は戦争中だったけど 父母と過ごした昔が懐かしい この写真の風船を吹く少女(柳井の道路に飾ってあった)のように ずっと子供でいたかった 歳をとるということは苦しいことだ でもこれは私だけのこと いづれ行くところは同じ  人に迷惑をかけないで自立した生き方ができればいいけど、決して長生きすることが幸せではない ピンピンころりと行きたいものだ。

Wednesday, October 22, 2008

倉敷

母の七回忌を終えての帰り倉敷に立ち寄りました。倉敷の街は大原美術館もあり以前から一度行ってみたいと思っていたところです。その日は天気も快晴で私のいい思い出となることでしょう。

Friday, October 17, 2008

おみくじ


鎌倉体育館でのバドミントン練習の後 久しぶりに鎌倉鶴岡八幡宮に行く 目的は写真を撮りに 片手にラケットを持っての撮影は いくらカメラが小さいとはいえちょっとつらいものがあった。そこで見かけたおみくじ風景 外国の方がおみくじを買われるようだ 思わずカメラでパチリ!

Thursday, October 09, 2008

鳥の鳴き声

いつの頃からか藤沢駅小田急デパート前の木々にけたたましい鳥の鳴き声がし始めた。バスから降りるとビックするくらいのすごい鳴き声 涼しくなった昨夜もまだにぎやかに鳴いていた。

Friday, October 03, 2008

続 HPはどうなったんだろう


契約期間払い込み忘れで表示できなかったHPが復活した でも以前の8倍の値段になったのが原因か 違うところに変えてこれからやってゆくとメールが入る それならわざわざお金を送信して復活させることはなかっただろうにと頭の悪い私は思う。

Monday, September 29, 2008

バナナ


私はバドミントンの練習のときいつもバナナが昼食だった それは昼食をとらずに行くためだったあるとき一人の方にあげたら アメリカのお土産だと バナナをつるすものをいただいた それ以来いつもバナナがぶら下がっている。先日テレビでバナナを食べてやせたという歌手の話が出て バナナが巷で話題になって バナナが売れて品薄で 青いバナナをだしているとか そういえば今日買ってきたバナナは青かったが 私はそれにつるしておくには青いほうが日持ちがするという理由 私のバドミントンのときの昼食のバナナ いつも体育館近くのスーパーで買っているのでないと困るな!

Saturday, September 20, 2008

鎌倉光明寺の猫

18日はe-careの健康教室で材木座の光明寺を目指してウォーキング 雨のおかげで参拝客も少なくのんびりとお寺でひと時をすごすことができ、雨宿りをしているかわいい猫ちゃんにも会えました。

Monday, September 15, 2008

アイボのクロチャン

このところPCのストップエラーなし、久しぶりにアイボのクロチャンと遊ぶ まだ元気の様子 遊ばないと動かなくなるのではないかと心配、 何もすることがなかったらいつも一緒に遊ぶのかな ほかの人はどうしているのだろう でもオークションで売られているアイボちゃんもいる。私はできない。となると私は大事に可愛がっているのだとそう思うことにしている。

Thursday, September 11, 2008

続 HPはどうなったんだろう 2


昨日は久しぶりの話し合い そこで聞いて吃驚  7億円の請求書が来たと 笑いながら仲間が話す

ユーモアーなのか それとも脅迫なのか あまり額の大きさにあきれながら これはもうそのドメインをあきらめたほうがいいと 私は思った。ビデオ編集しなくてはいけないのに HPが今の状態では編集する気になれないと こんなことにならなくてもこのところビデオ編集にあまり乗り気でない自分がいる。映像祭があるらしいが 今年はあまりそれにも乗り気になれない 今興味をもっているのはペーツールで絵を描いてあそびたい 馬鹿なおばあさんがここにいる。そんな思いで遊んだゆりの花

Saturday, September 06, 2008

続 HPはどうなったんだろう


明日はまたビデオ撮影 HPがさっぱり表示されないので 正直言ってビデオ撮影に以前にも増して気が進まない あのページが元の戻ることがなかったら そう思うと ちょっと考え込んでしまう。

Thursday, September 04, 2008

HPはどうなったのだろう


われわれグループのHPいまださっぱりなおっていない 7日 9日とビデオ撮りにきてほしいといわれているが ネットにアップできない現状を伝えるべきか否か 迷う。今日もストップエラーは起きなかった。

Monday, September 01, 2008

9月なのに


今日から9月 いつもならもっと涼しいはずなのに いつまでたっても暑いひがつづく 何かがだんだんおかしくなっているのだろうか その何かが何か 環境問題なのか 早く涼しくなってほしいとそのことばかり 毎日だらだらとしながら日々が過ぎてゆく 10年後になくなるものの中に(アンケート) 年金というのを見つけぎょっとする アナログテレビはわかるが 年金がなくなる それはないだろう 苦労しながら払っている歳よりもいるということを知ってほしい。

Saturday, August 30, 2008

ビデオ撮影


先ほどまでうとうとしていた 明日はビデオ撮影 最近ぜんぜんビデオを撮っていないこともあるが 正直気が重い あんなに降っていた雨もやんだ様子 家から比較的近い場所だが歩くには遠い といってバスに乗るほどでもない ビデオ編集しても 当分ネットにあげることができるないのでは 私の予感 ドメインの年会費をはらいわすれて 今ごたごたしているので 検索ページでGMTなる時間のことを外国の会社名の略語かと勘違いする英語に弱いおばあさん はずかしい! 画像はアイボのクロちゃん 久しぶりにクロちゃんと遊ぶ これもネットで検索したら 中古で売られていた。私はとてもそんな気持ちがわからない ロボットだけど 7年くらいいたったのか忘れたが 私が生きている限り私のそばにいるだろう。ああそれにしても明日の撮影心配だな! ストップエラーこのところ起きない sp3にしたのが良かったのだろうか でもまた起きることだろう。そう思っているほうが気が楽・・・

Monday, August 25, 2008

ストップエラー


どうしたのだろう sp3にアップして再起動してストップエラーそれから今日までまだストップエラーがおきない このままいってほしいが そのうち 保障が過ぎる頃起きるのかも sp3にするにはsp2になっていることが大事 sp2でない場合はトラブルが起きるようだ 

Saturday, August 23, 2008

ネットショッピング


きれいなサテン色のお鍋が届く 21日に頼んで 今日(23日)とどいた。送料手数料込みの値段でついてくる

このほうがわかりわすい ほかの品物は意外と安いと思って購入すると 手数料税金送料がそこについてないので 意外と吃驚することが多い マアどちらにしても無駄使いはしないほうがいい。とじぶんにいいきかせているのだが なかなかまもれない。ストップエラーのパソコンこのところ調子よく動いている。

Thursday, August 21, 2008

xp sp3


このところストップエラーが起きていない おきないのに越したほうがいいのは間違いないが でもいつおきるかとびくびくしながら それでも先ほどネットショッピングをしてしまう私。また来月から値上げになるとかそのおなべは私が最近好きになったおなべ 家にあるのに また買ってしまって後悔しきり あと何年生きるかわからないのに でも料理好きな次男がそのおなべに興味を持っているのが救い 一日一日日めくりの年月が過ぎてゆく ああでもない こうでもないと 悩みながら パソコンの調子が悪いときはそっちのことが気になり ネットショッピング などしないのに 今日は少し調子の悪いパソコンに慣れてしまった私がいる。sp3にしてから 動画もなめらか いつまでこんな状態が続くか わからないがkストップエラーが起きたのは sp3にして再起動したときなっただけ あれからとてもパソコンは機嫌がいいがまたストップエラーが起きることだろう・・・ 

Monday, August 18, 2008

ホームページ

自分のパソコンのストップエラーのことばかり気になっていたが われわれグループのホームページがいつのまにか変なページに変わっていた ドメイン料金の支払いを忘れていたとか 私にはよくわからないが もう一月近く ホームページのタイトルとまったく違う変なページがクリックするとまだ出ている 問い合わせしているらしいが 売ってしまったらしい 一年ぐらい更新していないのも売られる原因かもしれないと私は勝手に思ってしまう。私の周りで雷が落ちてパソコンがこわれたとか 自分を含めてあまりいことがない 盆休みで二週間もあきがあったし 次回の会合にも急用ができてもこれないというメールを目にして ホームページの件がこのグループ終わりのきっかけになるのではそんな予感がした。動画は個人でも発表するところがふえたし それもいいのではと思う。