最近は殆どiphoneで画像もスライド作りも 思うようにできないので MacPcで今日はスライドショウを作ってみる phoneでは簡単に投稿できるのに私はなぜかfacebookに投稿するのが苦手 今日も表示できず youtubeに投稿ここに動画は表示できたけど テキストがダメ 前回はできたのに 送信できたと同時にテキスト入力すればよかったと後悔・・・
Monday, November 12, 2018
Saturday, November 03, 2018
Sunday, October 28, 2018
箱根でバドミントン
先週は二度も箱根へ行くことになった。バドミントンは一年前に決まっていたけど 箱根散策は雨で一ヶ月遅れたので それもバドミントンの二日前 かなり疲れた一週間だった。そろそろ合宿も高齢で迷惑ではないかという思いもあり 今回も最後にしようと思うと
言ってしまった。寂しいけど終わりが必ずあるのだと・・・
言ってしまった。寂しいけど終わりが必ずあるのだと・・・
Saturday, October 20, 2018
朝のウォーキング
Wednesday, October 17, 2018
黄色の花と蝶
画像ソフトがバージョンアップした。ながいあいだおばあさんのわたしはこのそふとを
使っている。そこでいろいろとためしている 服も買わないで倹約 私には贅沢すぎるそふととわかっているが 先はみえている 画像処理が楽しくて 夢中なっているこのひととき何とも楽しい。今日もfacebookには簡単に以前の様に投稿できなくなった そこでまたここに・・・でもここも駄目かな( ^ω^
)・・・
使っている。そこでいろいろとためしている 服も買わないで倹約 私には贅沢すぎるそふととわかっているが 先はみえている 画像処理が楽しくて 夢中なっているこのひととき何とも楽しい。今日もfacebookには簡単に以前の様に投稿できなくなった そこでまたここに・・・でもここも駄目かな( ^ω^
)・・・
Tuesday, October 16, 2018
Wednesday, October 10, 2018
今日は健康教室
sfcの健康講座が始まった頃は60代後半 毎日の食事をネットで送信 今思うとよくやったなと若かった頃が懐かしくなる。今日は久しぶりにそれを引き継いだnpoの健康教室参加すると返事してから 自分の年齢のことすっかり忘れていたことに気づかされる。体力測定もあるようだ ちょっともう私の年齢では無理かな?9時半までに行けるかな でも強い見方が iphone がすごい 家から目的地までの乗り物時間 料金 出発時間 乗り換え 何分かかるかまで マップのアプリに感動 iphone使っていてよかった。
Sunday, October 07, 2018
箱根合宿
慌ただしい10月 気がつくと 母の法事もあった。本州端の山口 お寺が柳井なので宿もとらないといけない 年金生活の私には厳しい お仏前だけ送ることに決めていたはずの私は気になり急に出かけようと思い始め 9月予定だった箱根ウォーキングが雨で流れ 一日前にあるし 思い切って箱根合宿キャンセルとクラブの係りにラインでお願い すると大変 部屋割りのことで 大変なようだ。 法事も確か午後2時開催とあったのが午前10時からと変わったとのこと お墓にお参りするだけにしたとか 高齢だし遠いいので帰ってこなくていいから遠方より拝んでくれと言われ と私も納得・・・
箱根合宿一旦 キャンセル とお願いしたけど 迷惑かけるな 3日の間に2日も箱根に行くのはどうしよう 思い悩んでいる 歳をとると明日のことがわからないので悩むのかもしれない 👵🏿
箱根合宿一旦 キャンセル とお願いしたけど 迷惑かけるな 3日の間に2日も箱根に行くのはどうしよう 思い悩んでいる 歳をとると明日のことがわからないので悩むのかもしれない 👵🏿
Sunday, September 16, 2018
準備体操とおばあさん
昨日は地域の小学校の体育館でのバドミントンだった。このところ準備体操の中で一つ苦痛の縄跳びのように跳ぶのがきつく そこは中止してしまった。これが歳をとったということなのか 夜 跳ぶということで考え込む そういえば縄跳びをあまりしなかった。今日はちょっとなわとびやってみようかな そういえば家に縄跳びなどない残念!
Wednesday, September 12, 2018
市の健康診査
しばらく行ってない病院での 市の健康診査を受ける日だった。9時半となっていたので遅れないように 予約した病院からの資料を書き込みそればかりしか頭になく 市からの診査券のことなど完全に忘れ 病院診察券まで違うの持ってゆき 息子が居たから車で持ってきてもらったら それがまた違っていてまた私も一緒に戻りやっと 受診 疲れてレントゲン撮っている最中に咳き込むし 散々たる健康診断になってしまった。きっと悪い結果が出るだろうな どちらにしても私が悪い 歳だから仕方ないか と思いながら 自分のバカさ加減を反省している。
Wednesday, August 29, 2018
健康教室のお誘い
60歳初め頃慶応の学生さんに誘われて 湘南市民テレビ局 それが終わりになり次にその大学の健康教室が始まり そこへ参加 それがNPOに 気がついたらこのところお誘いも無くなった。私もすっかり高齢者だと意識し始めた そんなところへお誘いのメール すかさず私は参加と返信 そして昨日その日程が送られてきた 途端に大丈夫かな 不安に 私の頭の中に懐かしい方々との出会いを 中心に考えている自分に気づかされる。
まあ とにかく参加してみようと 来年3月までの予定を早速iphoneへ書き込んだ。これから朝のウォーキングへ・・・画像は一昨日朝のウォーキングの途中で立ち寄った神社
まあ とにかく参加してみようと 来年3月までの予定を早速iphoneへ書き込んだ。これから朝のウォーキングへ・・・画像は一昨日朝のウォーキングの途中で立ち寄った神社
Thursday, August 09, 2018
朝のウォーキング
毎朝のウォーキング 昨日も今日も雨が降り出し 特に昨日は大変だった。小さなバッグの中に小さなレインコート入れていたので助かった。小さな傘は風が強くて させない 途中で出会う 出勤中の男性は傘が壊れた人も でも今朝はほんの少しだけ濡れただけ、 朝の3939歩 今見ると歩数が200歩位増えていた。とにかく椅子に座ったまま iphoneでスライドショウーが朝はできたのに facebookで画像遊びしていたらできなくなった。そこでMCpcの出番 表示できるかな・・・
Wednesday, August 01, 2018
結膜下出血
左目の左側の方が何か髪の毛でも入っている感じで違和感を感じた 翌朝吃驚左目が赤くて白いところが何もない 何とも異様な目をみて 吃驚 近くの眼科医院へ 何も思い当たることがなくても突然 目の中の血管が切れることもあるらしい 私はちょっとかゆくて 触ったこともあった そんなこと先生に話して 飲み薬と目薬をもらった。家に帰って思い出す パソコン講座の受付おばあさんの私は 片付けの時なにもかんがえないで プロジェクターのこと忘れて 横切り何故か左目にまぶしい光を受けしまっと感じた事が以前もあった。先日の講座でまたまた左目に光を受け初めて痛みを感じ それを先生にいうの忘れた。あの光は目にはよくないだろう。これからは受付おばあさんはサングラスして参加したほうがよさそう。医学の知識のないおばあさんの独り言です。
Wednesday, July 11, 2018
ピカチュウ
ポケモン楽しんでいる高校同期の友から 先日 電話くる ピカチュウが博士に送れないとのこと 私もピカチュウ溜まっているが 何故かピカチュウは博士に送れない そこで今朝私も試してみようと心を鬼にして 博士に送ったら送れた そこで先ほど電話する iphone持っていながら 連絡はライン専門 特に電話機能をほとんど使っていない 家の電話したら 違うところにかかってしまった。番号間違いしたらしい 家の電話まで自信なくなったドジなお婆さんです。
Wednesday, June 13, 2018
Tuesday, June 05, 2018
紫陽花
ヤマハでエレクトーンを一緒に習っていた仲間3人 20年以上一緒で 泊まり込みの旅行などした仲間 ヤマハもやめて5年以上
その中の一人は天国へ 私も友達も主人に先立たれ 同じ立場になった。 紫陽花で込み合っている鎌倉 中に入れるかどうかわからないけど 長谷寺へ向かったが思った通り混み合っていていた 長谷寺の門前の写真二枚だけ撮って 奥の光則寺でお喋りしながら一時を楽しんだ。画像は光則寺
Friday, May 11, 2018
医院のお花
Monday, May 07, 2018
朝のウォーキング
朝のウォーキング始めて二年以上たった 以前は片道40分あるいて 鎌倉高校の前の踏切を渡り海岸まで行っていたのに 最近は往復
40分ぐらいかかって近くの小学校あたりまで 車接触事故以来 ながく歩くと 腰が痛くなる それまでは腰が痛いと思ったことがなかった。今日は近く住宅地のお店の前のガクアジサイがまだ完全とは言えないが 咲きかけてたのでパチリ それを画像処理 今私は画像の切り抜きに夢中・・・
Monday, April 16, 2018
大船フラワーセンターへ
久しぶりにお友達とフラワーセンターへ 知らない間にフラワーセンターは日比谷花壇に委託されたのだろうか? 入園するやいい雰囲気に変わっていた。近くに住んでいながら なんとなく足が遠ざかってたが バラが咲く頃にまた行きたいと思った。
Subscribe to:
Posts (Atom)