Friday, March 27, 2020

2004年6月猪苗代湖

湘南海岸&片瀬山

朝8時に家を出て 大場台霊園へ いつもはお買い物などして帰るのですが 道が混む前に家に帰ろうと言う息子 おかげで今日は  ほとんど歩いてないので 16時頃からお散歩 今の歩きかたでは ウォーキングとは言えない まだ ふらつく感じ でも仕方ないか 歳だもの  コロナも怖いし 何か暗いことばかり 早く元のような平常な日常に戻りますように・・・

Monday, March 02, 2020

弔電

昨夜亡くなった主人の姉の訃報の電話 あちらからの要望で弔電を送ることに・・・大昔経験したことはあるが  最近は全然無い とにかく明日の開始時間に合うように会場を調べ ネットもあるそうだが かって経験したのは電話でした のだろう躊躇することなく115へ 終わってビックリ 私の想像した金額よりおよそ予想が外れた とにかく高い そういえば 電文に聞き惚れていたが 長すぎる と頭をかすめたが デパートで結構高いブラウスの値段と同額 本当にNTTの人だったの かと思った。 私の人生を決めた姉 とにかく色々お世話になった。お見送りもできない私 そう思いながら とにかく私の今の思いと全く同じ 電文に聞き惚れていた私だった。料金は毎月の電話代と一緒に払ってもらいますとのこと そんな折アップルウオッチが昨日に比 べて動きが少ない 運動するように急かすので 頭を冷やすために 外を歩いてくる。 いまだにフラフラする 血圧が高いだけ では無いのではと 家の近くを一回りこれが今の私の運動なのだ その時 iphoneで撮ったご近所のお花・・・

Wednesday, February 26, 2020

ひよこちゃんとお花

久しぶりにyoutubeに投稿しました。最近テキストの3Dから画像の3Dはどうなるのかな とさっぱりわからないおばあさんの私 暇に任せて 恥ずかしいkとしています。

Tuesday, February 25, 2020

コロナウィルス

 今日は寒いからかもしれないが 家の前を歩く人もみんな白いマスク そこで私もマスクをする。先日近所で購入したマスク 一人一個 助かった。いつもお店で買うというより 病院の売店でかっていた とにかく 去年9月から体の具合が悪く 今まであんなに出かけていたのがうそのようだ。風邪ひいて一週間寝てたときも 一週間ぶりに歩いたとき こんなにもさっさと歩けないものかと 思ったがいまは 下半身が以前の感じでなく 近所の医院で血圧とコレステロールを下げる薬をもらってはいるが 自分としては 他の原因もあるのではないかと この歳だと あまりそこまで医者にも思ってもらえない 大きな病院にでもいってみたいとおもいながら コロナウィルスにかかった方が怖いので家でじっとしているしかない。足もだんだん弱くなることだろう。そんなこと思いながらパソコン三昧の私は じっとすわっている。 時折ウォッチに動くように言われながら 今日も一日過ぎてゆく・・・

Sunday, February 09, 2020

3D文字

Vaioのpcを使っていたので いつの間にか 私はAdobeのソフトを使うことが多かった sfcの学生立ち上げた湘南市民市民テレビ局に入れてもらいアナログビデをでプレミアでの編集したり でも今はフォトショップだけを使っているおばあさん youtubeに拙い動画を投稿 500以上 でも最近動画はyoutubeには投稿しなくなった なぜか 色々難しくなって投稿できなくなった どうしてだろうと挑戦する時間がもったいない 最近はフォトショップでテキストの3D文字をどうやったできるかと そればかり今日は我が家に梅の花 先日撮った画像に文字を入れてみた。

Saturday, February 01, 2020

2020年2月2日

今日は数字的に2が重なる 珍しい日だな そう思いながら 草茫茫の我が家の小さな庭の梅の花 今日はどうだろうと 1時45分ごろ外へ 昨日より少し花が多く開いていた。 昔は元気だった梅の木も 白梅は枯れてこの木だけ 横浜西口のお店からプレゼントされたと主人が話していたことを思い出す。私もすっかり年寄りだと意識するようになった  歳をとるということは寂しいことだ 気がつくと周りの先輩の方々はみんな居なくなってしまった・・・明日はどうなることか 以前のように出歩けなくなったけど まだ写真は撮れる それもスマホでだけど・・・

Tuesday, January 28, 2020

久しぶりの投稿

youtube投稿以来 このブログにも怖くなりあまり投稿しなくなった 最近はfacebookに簡単な動画を送信するくらい 今日は本当に簡単な 動画とは言えない お花の画像を投稿してみた。 果たして認識されるかどうか?

Friday, January 10, 2020

ユニクロ

ユニクロからのメールから お買い得の暖かいヒートテックを見ていたら 暖かいヒートテックのインナーがテレビに写っている あまりの偶然 こんなこともあるのかと 思わずネット注文 考えたら今や下着から 私はユニクロ 以前買っていた高いセーターは全然しまわれたまま 元気になったら着て出かけよう。 画像は全然関係ない 写真はお友達に誘われて行った東京の資料館 名称は忘れたが元宮家のお住まいの飾り壁 その日は写真を撮って良い日だったので撮らせていただいた。 

Monday, November 18, 2019

自分のブログなのにどうして?

youtubeもこのところおかしい のにこれまで 健康害して寝込んでいる間に 暗いな 動画がここに投稿できない そこで静止画を・・・

龍口寺竹灯籠

龍口寺の比較的近いとことに住んでいながら こんな祭りがあるとは知りませんでした。この日は午後から藤沢祭りの金魚を見て ここへ楽しい1日でした。 

Friday, November 08, 2019

お人形さん

 子供の頃からお絵かきして遊んでいた。戦争中でおもちゃもなかったので ひたすら絵を描いて遊んでいた。 今こんな歳になって 思い出す あの頃にもう戻ることはできない。

Friday, October 18, 2019

早く元気になりたい

 いつもあちこち出かけてばかり元気のつもりでいた私 夏の暑い時期年齢も考えずに行動していた 涼しくなった9月下旬あたりから 急に体の不調 血圧が急激に上がった。 これが歳をとると言うことなのか 暗い毎日が続く 今日は少し調子が良かったので以前撮った画像で遊んでみた。

Friday, October 11, 2019

台風 屋根が飛ばないように

急激な血圧上昇でびっくり 寝込んでしまった私 その上関東地方に記録的な台風が来る 関東地方はあまり強い台風に慣れてない どうなることだろう 古い我が家はただただ屋根が飛ばないようにと祈るばかり・・・せめてこの画像でも見て 心を癒そう お友達と銀座のどこか忘れたがお食事どころを探して歩いている時 綺麗!と思わずiphoneで撮った画像です。

Thursday, October 03, 2019

毎朝ウォーキングしていたのにとうとう血圧が高くなり私はダウンしてしまった。この夏の暑さも考えずに年甲斐もなく 出かけすぎたのもよくなかった。薬も全然飲んでないのが私の自慢だったが そんなこといっていられない。薬をもらう前にいしばらく血圧を記録するように言われ5日目 夜このまま倒れるのではと 翌朝医院に行き薬をもらい 翌日の朝から飲み始めた。乳がん手術の先生から とにかく運動するようにといわれ 以前から運動しているがウォーキングもその頃から始めたのに今はちょっと歩くと息苦しくなる 静かに寝ていればいいのもしれないが 食べて体を動かさないでいるということに抵抗がある。慣れないこのパソコンの中に赤い花の画像を見つけ 精神的にも元気になりたい気持ちで一杯 食事だけは食べたいと思えるのが救い・・・

Friday, September 20, 2019

暑さがようやく過ぎて

毎朝ポケモンしながら朝歩く私 歩いていて急に止まってポケモンボールゲットが最近苦しくなった 電気ではないが 歩いていて急に止まるの 体に良くないだろうなとそんなこと思いながらも続けていた私 以前から血圧が高かった それをあまり気にしないでこの年まで来たのだが 昨日はとうとう近くの病院に 交通事故 運動で腕の骨を折ったり タイの骨がのぞにひっかかったのを取り除いてもらったりぐらいしか最近ではいってなかった。 今回は頭を調べてもらいたかったのだが そう簡単に調べてもらえないことがわかった 医療機器は血圧計だけ あとは質問 私もなんとなく元気な感じに答えていたことは事実 診察受けて 血圧が高くなっている 高血圧ですから 家の近くの医院で薬をもらうように言われたが なんの用紙ももらわず 近くの医院に行くと うちはすぐは薬が出さない 血圧手帳にしばらく記録してから まだ昨日は今日ほどではなかったので 心ある医者だと思ったが 今日は昨日より状態が悪いので 薬をくれたらなと  熱は昨日なかったが37.7度もあるしまるで風邪のように頭も痛い これは私にとって主人の死 乳がん と並ぶ試練になりそう 人間は誰もいつかは年寄りになることだけは間違いない。
  

Monday, September 16, 2019

今日も暑いな

空は晴れ渡りギラギラの太陽 昨日は初めてむすこが夕食の主菜を作った豚の角煮 ついでにゆで卵も入れて、とても美味しかったがお腹にいつまでも残っている感じ そこで今朝は魚の干物に大根おろし他 やはり年寄りはこんなお菜が向いている またお昼だ どこへも出かけない日は 朝 夕方 歩かないと運動不足になる こんな繰り返しで月日は経ってゆく。合間に好きな画像処理こんなことしていると時間があっという間に過ぎてゆく。とにかく早く涼しくなってほしい。
暑さは高齢になると体が弱くなったと実感させてくれる。 

Tuesday, August 27, 2019

フォトスキャンアプリ

このところ先日のわいわいで教えてもらった フォトスキャンアプリにはまっています。 昔の写真は自分のしかないのです 子供を育てている時代には カメラは持っていませんでした。 孫もいないし 探すと写真とともに忘れていたことが思い出されます。 そして自分の幼い時代の写真 父が写真をよく撮って 夜遅くまで写真の現像を 今では簡単にできる印刷などない時代 液体の中に紙を入れたりしていた思い出がかすかに思い出されます。
画像は樺太の豊原の夏の風景でしょうね 実家のアルバムから剥がしてきたもので80年前の写真です。私より幼い可愛い色白のお友達の名前など母から聞いておけばよかったと残念です。

Wednesday, August 21, 2019

朝のウォーキング 鎖大師&熊野神社

毎朝のウォーキングも暑さと年齢のせいでしょうか 最近は近くの小学校まで でも今朝は昨日より涼しかったので ちょっと離れた鎖大師とその奥の熊野神社まで行ってきました。このコースは ポケモン 写真と忙しい場所で立ち止まっていることが多く一時間もかかり、、また帰ってからが大変 facebookに二回も投稿試みてしまいました。 午後からまた同じスライドショウ作りにはまり youtubeに果たしでどうかな?